SDGs Experience

体験プログラム

条件を指定して体験プログラムを検索

  • 検索条件:
    全て
  • 登録件数:
    37

全国唯一! 伝統的折り畳み式ナイフ 「肥後守 Higonokami 」 の製造現場潜入ツアー

金物のまち 三木で全国唯一登録商標「肥後守」を製造している工房で、槌を使って熱せられた鉄と鋼を叩き上げ刃を鍛える伝統的な鍛造作業を見学したのちに、製造工程の最終部分である「カシメ」と「手研ぎ」を体験し、その切れ味を体感する。

  • 産業・技術を学ぶ
  • 文化・暮らしを学ぶ
  • 歴史を学ぶ
三木市エリア

フードロスに貢献!地元の果物・野菜を使ったアップサイクルなジャムづくり

不揃い等の理由で通常では廃棄予定であるC品と呼ばれる農作物が品質的にA品と変わらないことを認識し、フードロスについて考えてもらうことを目的とし、季節ごとの野菜や果物を使ってジャムづくりを体験する。

  • 食を学ぶ
  • エコを学ぶ
三木市エリア

「日本のへそ」を歩き、地球と宇宙に親しむ

ガイド付きで日本へそ公園内にある2か所のへそ地点を歩いて巡ることで、なぜ2つのへそがあるのか、経緯度の決め方について学ぶとともに、地球の大きさを体感する。 昼間の星や太陽を観察し、宇宙の中での地球の存在について考えるとともに、展示物を通じて経緯度や身近な気象現象などについて学ぶ。

  • 自然を学ぶ
  • 産業・技術を学ぶ
  • 文化・暮らしを学ぶ
西脇市エリア

製造業の私たちに出来ること

山田錦特A地区山田錦生産地で行う錫製のオリジナル酒器作り体験を実施。 酒器作り後、山田錦を生産している田んぼへ行き、田んぼが見渡せる高台に設置した舞台の上で、制作した酒器を持って、地域オリジナル銘柄の日本酒(村酒)を味わったりランチを楽しみながら四季折々の味覚、音、香り、土、風を感じ、五感を研ぎ澄ませる。このような没入感のあるタイムスリップな体験をし、山田錦生産地のここでしか出来ないプレミアムな時間を過ごすことができる。(※酒器は、作ったその日に持ち帰り可能)

  • 自然を学ぶ
  • 産業・技術を学ぶ
  • 文化・暮らしを学ぶ
  • 歴史を学ぶ
小野市エリア

播州の繊維産業活性化を目指すエコファクトリー見学ツアー

オープンファクトリーを通じて、地場「播州」の生地を使った製品を生産するものづくりの現場見学に加え、エコファクトリーとしての取り組み(エネルギー消費削減や廃棄生地アップサイクルなど)や、最先端設備導入・画期的な生産システム構築を行なった生産現場、女性が活き活きと活躍する職場環境などを実際見ていただくプログラム。

  • 産業・技術を学ぶ
  • 文化・暮らしを学ぶ
  • 歴史を学ぶ
  • エコを学ぶ
多可町エリア

古民家ステイを伴った農業及び古民家・森林体験ツアー

日本の伝統工法を用いて建てられた古民家であるStay×TAKA「門前」に宿泊していただき、日本の古き良き伝統や田舎暮らしの魅力、地元農家や工務店と連携した農業体験や古民家・森林体験ツアー、古民家改修ワークショップなどを体験(多可町での暮らしに興味を持っていただくもの)

  • 自然を学ぶ
  • 食を学ぶ
  • 文化・暮らしを学ぶ
多可町エリア

三木合戦の舞台「国指定史跡三木城跡及び付城跡群」を巡る

三木市の歴史的景観形成地区で、三木城周辺の歴史や地域の成り立ちについて学ぶとともに、地酒など地域を支える産業について知るプログラム。

  • 文化・暮らしを学ぶ
  • 歴史を学ぶ
三木市エリア

ホーストレッキングで巡る三木山の自然

自然豊かな三木山の中に整備したコースでホーストレッキング体験(①お散歩コース、②トライアルコース、③チャレンジコース)

  • 自然を学ぶ
三木市エリア

播州織産地多可町のオープンファクトリープログラム

播州織産地多可町のオープンファクトリープログラム

  • 産業・技術を学ぶ
  • 文化・暮らしを学ぶ
  • エコを学ぶ
多可町エリア

多可のデリシャスフード

マイスター工房八千代のキュウリがごろっと入った巻き寿司や道の駅杉原紙の里・多可での播州百日どりを使った「車留満定食」、トリマルシェでの播州百日どりを食べる体験

  • 食を学ぶ
  • 文化・暮らしを学ぶ
多可町エリア

多可の語り継がれる伝統産業・芸能

杉原紙の里における紙すき体験(体験可能) 播州歌舞伎の演舞指導や、隈取り体験(予定)

  • 産業・技術を学ぶ
  • 文化・暮らしを学ぶ
  • 歴史を学ぶ
  • エコを学ぶ
多可町エリア

日本一の酒米「山田錦」発祥のまちゴールデンプロジェクト

山田錦に関する座学から田植え・稲刈り(町内山田錦生産者の耕作田を利用) 山田錦が日本酒になるまでの体験

  • 自然を学ぶ
  • 食を学ぶ
  • 産業・技術を学ぶ
  • 文化・暮らしを学ぶ
  • 歴史を学ぶ
  • エコを学ぶ
多可町エリア