SDGs Experience

体験プログラム

全国唯一! 伝統的折り畳み式ナイフ 「肥後守 Higonokami 」 の製造現場潜入ツアー

  • 三木市エリア
  • 産業・技術を学ぶ
  • 文化・暮らしを学ぶ
  • 歴史を学ぶ

【体験内容】

  • 金物のまち 三木で全国唯一登録商標「肥後守」を製造している工房で、槌を使って熱せられた鉄と鋼を叩き上げ刃を鍛える伝統的な鍛造作業を見学したのちに、製造工程の最終部分である「カシメ」と「手研ぎ」を体験し、その切れ味を体感する。
Experience Information
体験情報
SDGs
体験場所
㈱永尾かね駒製作所
実施日
通年(申込があれば月~金曜日AM9時~AM12時)
所要時間
1~2時間
料金
10,000円
決済手段
現金のほかクレジット決済対応
受入可能人数
3~6名(12歳以上、なお、未成年は親の同意が必要)
予約
予約方法

三木市縁結び課へ連絡

通訳
問合せ先
三木市総合政策部縁結び課
住所:兵庫県三木市上の丸町10-30
TEL:0794-89-2303
E-mail:emmusubi@city.miki.lg.jp
アクセス
神戸電鉄「大村駅」から徒歩約20分
JR「三ノ宮駅」から車で約45分
駐車場
特記事項
肥後守への「名入れ」をご希望される場合は、ご予約の際にお申し付けください。※別途料金が必要になります。
Access Map
アクセスマップ