SDGs Experience

体験プログラム

多可のデリシャスフード

  • 多可町エリア
  • 食を学ぶ
  • 文化・暮らしを学ぶ

【体験内容】

  • マイスター工房八千代のキュウリがごろっと入った巻き寿司や道の駅杉原紙の里・多可での播州百日どりを使った「車留満定食」、トリマルシェでの播州百日どりを食べる体験
Experience Information
体験情報
SDGs
体験場所
マイスター工房八千代、道の駅杉原紙の里・多可など
実施日
施設の営業日に準じる。
①マイスター工房(木曜日~日曜日) ②道の駅(毎日:水曜定休日)
所要時間
1時間程度
決済手段
道の駅レストラン:カード可 マイスター工房:現金のみ可
受入可能人数
数名程度
予約
マイスター工房:予約可能(推奨) 道の駅:不要
通訳
実施主体
多可町
問合せ先
下記「特記事項」を参照してください。
アクセス
下記「特記事項」を参照してください。
駐車場
下記「特記事項」を参照してください。
特記事項
■マイスター工房八千代
 HP:https://www.hari-hari.com/sg-meister.html
 アクセスマップ:https://maps.app.goo.gl/hAFTX1UGcsUgSREn6
 駐車場:40台(奥:15台) /大型バス 1台
 
■道の駅杉原紙の里・多可
 HP:http://www.sugiharagaminosato.net/
 アクセスマップ:https://maps.app.goo.gl/2pNXa39ZEo6Rc5AT8
 駐車場:25台/バス4台
Access Map
アクセスマップ
Restaurant

体験プログラムを提供するプレイヤーが近隣のオススメ飲食店を紹介。
ぜひ、体験プログラムとあわせてお立ち寄りください。

ワタシがオススメする飲食店

紹介者
石塚 竜司
居住地
多可町
プロフィール
『株式会社 加美鳥』代表。後継者不足で衰退しつつあった「播州百日どり」と「播州地卵」を守り、多可町の地域活性化へとつなげるため、肉用鶏と卵生産の両方の事業を行う。『鳥、マルシェ。多可町』ではこれらをふんだんに使った料理やスイーツとして提供している。

Aoikaba

Farm to table
人と食を結ぶ一皿の料理
西脇市で長く愛された食堂oggiが多可町へ移転しリニューアルオープン。メニューは食材を活かしたコース料理。地元の新鮮な野菜を一番美味しい調理法で提供する。特に人気なのは季節の野菜や果物を使ったスープで、夏は桃、秋はかぼちゃやさつまいもなど毎年訪れる季節を料理でも楽しめるような工夫が伺える。新しい店舗名はエジプトで幸せを呼ぶとされている「青いかば」から。ぜひ多くの幸せを持ち帰ってほしい。

  • 洋食
多可町エリア

鳥、マルシェ。多可町

鳥、まるごと。
「播州地卵」「播州百日どり」を聖地で味わう贅沢
多可町の広大で豊かな自然の中に位置するお店。おすすめは「うみたて播州地卵の卵かけご飯」つきのランチ。卵かけご飯は「シンプルTKG」「ふわふわエアリーTKG」「ダブル卵黄濃厚」の選べる3種類から自分好みをチョイス。シンプルなのにこんなに楽しめるとは…。他にも肉厚で大きい「播州百日どり」を炭火で楽しめたり、播州地卵をふんだんに使用したランチやスイーツを味わう事ができる。

  • 和食
  • 洋食
  • お土産(食)
  • カフェ・スイーツ
  • その他
多可町エリア