まだ知らない
北播磨に出会う旅を。

2025大阪・関西万博
ひょうごフィールドパビリオン 特別コンテンツ

Special Contents

  • 北播磨の匠 キタハリマイスター
  • 北播磨フィールドパビリオン

特集コンテンツ

Feature Contents

兵庫県北播磨地域への移住・定住などの情報を発信「北播磨LIFE」

北播磨観光モデルコース

季節のおすすめスポット

Recommended Seasonal Spots

おの桜づつみ回廊(小野市)
おの桜づつみ回廊(小野市)
旧来住家住宅/しばざくら(西脇市)
旧来住家住宅/しばざくら(西脇市)
多可オープンガーデン(多可町)
多可オープンガーデン(多可町)
闘竜灘(加東市)
闘竜灘(加東市)
ひまわりの丘公園/ひまわり(小野市)
ひまわりの丘公園/ひまわり(小野市)
ラベンダーパーク多可(多可町)
ラベンダーパーク多可(多可町)
あじさいフローラみき(三木市)
あじさいフローラみき(三木市)
六所神社のフジ(西脇市)
六所神社のフジ(西脇市)
多可町余暇村公園/紅葉(多可町)
多可町余暇村公園/紅葉(多可町)
ひまわりの丘公園/コスモス(小野市)
ひまわりの丘公園/コスモス(小野市)
播州清水寺/紅葉(加東市)
播州清水寺/紅葉(加東市)
日本へそ公園/メタセコイア(西脇市)
日本へそ公園/メタセコイア(西脇市)
気球(加西市)
気球(加西市)
杉原紙川さらし(多可町)
杉原紙川さらし(多可町)
黒滝/氷瀑(三木市)
黒滝/氷瀑(三木市)
矢筈山/雲海(西脇市)
矢筈山/雲海(西脇市)

アクセスランキング

Access Ranking

1

カフェレストラン善(ZEN)

2

pata

3

古民家食堂喫茶 桜花宴-はなうた-

4

お食事処 成実

5

QUARANTA

近日開催イベント

Event Info

三木市エリア

版画展

2025年6月28日(土) ~ 2025年7月21日(月)
三木市立堀光美術館

多可町エリア

ハートにぐっと北播磨ひょうご楽市楽座

2025年7月5日(土)・6日(日)・12日(土)・13日(日)
尼崎万博P&R駐車場隣接地

三木市エリア

夏の義民際

2025年7月18日(金)
本要寺

加西市エリア

食虫植物特別展示

2025年7月19日(土) ~ 2025年8月26日(火)
兵庫県立フラワーセンター
大温室【ラン室】【食虫植物室】

北播磨 6つのエリアを紹介

北播磨地域は自然、食、地場産業、歴史、文化等の豊かな地域資源を誇る5市1町から構成されています。
それぞれの市町ごとの特徴や魅力をご紹介します。

多可町 西脇市 加東市 加西市 小野市 三木市

伝統ある紙漉きや棚田をはじめとした日本の美しい原風景が広がる、「山田錦」、「杉原紙」、「敬老の日」発祥のまち

「気球」やローカル線「北条鉄道」が人気を集め、国宝三重塔を有する「法華山一乗寺」、戦跡「鶉野飛行場跡」など歴史が鼓動するまち

国宝「浄土寺」をはじめとした歴史や、桜、ひまわり、コスモスなど四季折々の花々、温泉など豊かな自然が息づくまち

日本列島の中心「日本のへそ」に位置し、黒田庄和牛や播州ラーメンなどのグルメ、地場産業の播州織など文化が躍動するまち

関西随一の桜所で、国宝「朝光寺」、「播州清水寺」などの歴史や、「闘竜灘」、「東条湖」をはじめとする名所が生動するまち

酒米の王者「山田錦」の生産量日本一、ゴルフ場数西日本一、また「金物のまち」としても知られるなど魅力ある産業が集積するまち

PROMOTION MOVIE

北播磨観光動画

Promotion Movie

まだ知らない北播磨の情景に出会う旅

兵庫県のほぼ中心、広大な田園風景や、四季折々の花々、悠久の歴史・文化、伝統ある産業など、兵庫県北播磨地域には多岐にわたる観光資源があります。あなたがまだ知らない北播磨の魅力を動画でご紹介します。

  • 観光用VR映像

  • 兵庫県北播磨地域の観光魅力PR動画 JAPAN HYOGO Kita-Harima

  • 『兵庫テロワール旅』北播磨『伝統の技』体験

  • 北播磨県民局主催オンライン観光ツアー「ハミングトリップ北播磨!」

北播磨地域の魅力ある写真を撮影し、
ハッシュタグ「#ハートにぐっと北播磨」を付けて
Instagramに投稿してください。
皆さまからの、たくさんの投稿写真、お待ちしております!

ハスとミツバチ
今年の夏はブンブン気分なの〜♪
じゃなくてミツバチにピントが合わなくてイライラ気分でした😠思ったところにフォーカスしてくれないんだなぁ😢設定の問題かな?

2025年7月7日 撮影 兵庫県加東市 平池公園

Camera: Canon EOS R5
Lens: Canon RF70-200mm F4 L IS USM
(ちょっとトリミング)

#ハスとミツバチ
#加東市平池公園
#加東市
#加東市まちの拠点づくりコンソーシアム 
#かとうとかどう 
#いいとこかとう 
#iitokokato 
#kato_city
#かとうトリビューン 
#北播磨
#北播磨の夏
#ハートにぐっと北播磨 
#兵庫県
#きてみて兵庫道の駅 
#ひょうごイーブックス百景 
#ぐっとくるひょうご 
#グッとくるひょうご 
#兵庫テロワール旅 
#lovehyogo 
#my_eos_photo 
#ファインダー越しの私の世界 
#写真で伝えたい私の世界 

location: Kato City, Hyogo Pref. Japan
【ハートにぐっと北播磨ひょうご楽市楽座】

🌾🍶🐓🐂🍜🍇🍓🍑🪢🧵👔🎣🧮🔪🪚

尼崎万博P&R駐車場の隣接地で開催されている
ひょうご楽市楽座。
7月5日・6日の北播磨weekに
たくさんのご来場ありがとうございました!!
北播磨weekは今週末も開催いたします!
 
7月12日(土)・13日(日)も
盛りだくさんの内容で
皆様のお越しをお待ちしております!!

飲食・物販・体験などの各日15ブースが出店するほか、キッチンカー、ステージ路上パフォーマンスなど、
北播磨のグルメや魅力が盛りだくさんの
イベントが開催され、開催当日に実施される
「ひょうご楽市楽座🚃加古川線スタンプラリー」では、
抽選で北播磨の特産品が当たります🎁

日時:2025年7月12日(土)、13日(日) 
   各日16:00~21:00
会場:尼崎万博P&R駐車場隣接地(尼崎市船出12-5)
皆様お誘いあわせの上、ぜひお越しください!

🔶詳しくは、ホームページにてご確認ください。
  ↓↓↓↓↓
https://lit.link/hyogorakuraku

🌾🍶🐓🐂🍜🍇🍓🍑🪢🧵👔🎣🧮🔪🪚
 
#ハートにぐっと北播磨ひょうご楽市楽座
#JR加古川線スタンプラリー
#山田錦
#播州織
#黒田庄和牛
#杉原紙
#播州ラーメン
#播州百日どり
#釣り針とルアー
#播州そろばん
#播州三木打刃物
#西脇市
#三木市
#小野市
#加西市
#加東市
#多可町
#大阪関西万博
#ひょうごフィールドパビリオン
#北播磨フィールドパビリオン
#兵庫県
#兵庫観光
#北播磨
#ハートにぐっと北播磨
ℹ️ルート案内
🚘soraかさいへのわかりやすいルート案内です🚙

国道372号線
姫路方面から篠山 加東方面へ走り
法華口の信号、北条鉄道の踏切を通過した先の『鶉野南』の信号を左折し道なりに約2km走ると鶉野飛行場跡に行きます。

正面に三角屋根の建物が見える信号機の無い交差点を左折すぐに信号機のある大きな交差点を右折するとsoraかさいの施設裏手に駐車場があります🅿️

施設に向かって右手の歩道を歩いてエントランスへ進み、正面玄関自動ドアを入って受付にて観覧チケットをご購入ください。
(カフェ物販コーナーのみご利用は無料)

実物大模型『紫電改』『九七式艦上攻撃機』がメイン展示の「鶉野ミュージアム」にご入場いただき、展示物をご覧いただけます✨

皆さまのご来館をスタッフ一同お待ちしています🙇‍♀️

ℹ️soraかさいの展示エリアは有料となります。
正面玄関から館内にお入りいただくと自動ドア正面受付にて『観覧チケット』をご購入いただけます🎫

✅展示エリアへの入館は大人1名
200円、中学生以下無料。
※団体(15名以上) 1名150円
✅カフェ&物販コーナー無料でご利用いただけますので、お気軽にお越しくださいませ⭐️

【soraかさい】指定管理者 神姫バスグループ共同事業体
〒675-2103 兵庫県加西市鶉野町2274-11
営業時間:9:00-18:00
休館日:毎月第2・4月曜日(月曜日が祝日の場合は翌平日)、年末年始(12月29日~1月3日)

#soraかさい
#soraカフェ
#兵庫県 #加西市
#鶉野飛行場跡
#ミュージアム
#博物館
#実物大模型
#紫電改
#九七式艦上攻撃機
#平和学習
#平和学習施設
#おでかけスポット
#立ち寄りスポット
#観光スポット
#ドライブスポット
#ハートにぐっと北播磨
. . .
3月30日小野市桜づつみ回廊🌸
ほのぼのする景色✨

#ロードバイク 
#ロードバイクおじさん 
#ロードバイク男子
#ロードバイクのある風景 
#小野市 #桜づつみ回廊
#北播磨 #北播磨の推し 
#ハートにぐっと北播磨 
#specialized 
#cycling #cyclinglife 
#ゆるぽた 
#桜 #花見ライド
『かさいnformation🤣』
2023.9.10 pm4:40 兵庫県加西市

加西市ふるさと納税で話題の地元企業「いいものいちば。市場株式会社」さん☺️🌟木製家具の製造・販売をされています✨
鶉野飛行場跡のすぐ近くにあるのですが、道端で立看板を発見👀🎶

「水曜日限定!アウトレット販売⚡️」

アウトレット。
なぜかそそられますよね😳

#加西市 #気球の飛ぶまち加西 #lovehyogo #加西の車窓から #加西にある癒しの風景 #兵庫テロワール旅#きてみて兵庫道の駅#北播磨の発見 #ハートにぐっと北播磨 #北播磨 #kasai #hyogo#ひょうごを旅しようキャンペーン
#加東市 #小野市 #姫路市 #加古川市 
#市場 #市場株式会社 #いいものいちば。
『加西info あの感動が再び?!』
2023.11.11(予告) 兵庫県加西市

半分釣りタイトルでごめんなさい🎣🤣🤣🤣地元の北条高校が100周年です、おっめでとう〜😆(澄んだ声の『おめでとーボイスは、インスタお気に登録してるトップの藤原岬ちゃんでお楽しみください😉』)

体操金メダリストの内村航平くんがなんと加西で講演してくれるんです🤗✨✨✨体操とは無縁だけど、子供には聞かせてあげたい親心あり気になってます🌟

#加西市 #気球の飛ぶまち加西 #lovehyogo #加西の車窓から #加西にある癒しの風景 #ふるさと加西の秋2023 #兵庫テロワール旅#きてみて兵庫道の駅#北播磨の発見#100年後にも残したい兵庫 #グッとくるひょうご#sorakataphoto
#子どもとどこいこ #加西観光 #ハートにぐっと北播磨 #北播磨 #ひょうごイーブックス百景 #kasai #hyogo#ひょうごを旅しようキャンペーン
#加東市 #小野市 #姫路市 #加古川市
#北条高校 #内村航平 #体操 #金メダリスト
『北を向く紫電改』
2023.8.6 兵庫県加西市 pm1:49

加西市にある平和学習施設「soraかさい」😃💡紫電改と九七式艦上攻撃機の実物大模型が展示されています🌟
知ってる人は気づきましたか?😁そう、いつもは逆向きの下にある紫電改が同じ方向向いているんです👀✨

よーく見たら、、、、

謎が〜、と〜け〜て〜ゆ〜く〜😆🎤(懐かしの小松未歩『謎』より🤣)

ヒント💡
この日は紫電改の屋外展示がありました🤗🌟

#加西市 #気球の飛ぶまち加西 #lovehyogo #加西の車窓から #加西にある癒しの風景 #ふるさと加西の夏2023 #兵庫テロワール旅#きてみて兵庫道の駅#北播磨の詩#100年後にも残したい兵庫 #グッとくるひょうご#sorakataphoto
#子どもとどこいこ #加西観光 #ハートにぐっと北播磨 #北播磨 #ひょうごイーブックス百景 #kasai #hyogo#ひょうごを旅しようキャンペーン
#加東市 #小野市 #姫路市 #加古川市 
#soraかさい #紫電改 #模型 #九七式艦上攻撃機 #謎

ハートにグッと北播磨