条件を指定して検索
-
- 検索条件:
- カテゴリー「遊ぶ(スポーツ・レクリエーション)」
-
- 登録件数:
- 34件
加西市エリア
アクアスかさい(グリーンスポーツ広場)
災害時には調節池の役割を果たし、普段はアウトドアライフを満喫できるサッカー場(ジュニアサッカー1面)として親しまれています。(照明4基 ナイター可)
- 遊ぶ
- スポーツ・レクリエーション
加西市エリア
加西市 勤労者体育センター
勤労者体育センターは、家族やグループ、職場の仲間たちのスポーツの拠点です。バレーボール、バスケットボール、卓球、バドミントンなどの設備が充実しています。
- 遊ぶ
- スポーツ・レクリエーション
加西市エリア
鎌倉山行者道ハイキングコース
鎌倉山行者道ハイキングコースは、加西市の北部、八千代町と西脇市に接し、法道仙人開基と伝えられる古刹普光寺を中心に、鎌倉山(452m)とその周辺の山稜の行者道をまわるコースです。鎌倉山は、古くから神体山として崇敬され、北条の住吉神社や社町の佐保神社にも降臨されたと伝えられています。 普光寺周辺の標高300~460mの山々の尾根筋をまわるコースで、明治35年(1902)、蓬莱山普光寺・明星院住職の蓬莱実隆氏の尽力により開かれた行者道であり、当時の播磨における修験道の中心地でした。そのため、道中に法起菩薩、役行者、不動明王、普賢菩薩、弥勒菩薩、釈迦如来、大日如来、孔雀明王など多くの石仏がまつられています。 一方、「鉢尾峰(大天井)」、「東の覗き」、「山頂」、「西の覗き」などの景色はすばらしく、中でも「西の覗き」においては播磨平野が一望できるばかりか、天気がよければ、明石大橋や淡路島まで見ることができます。「西の覗き」の磐座には役行者が刻まれており、修行に使われた鉄鎖が残っています。また、この岩には法道仙人が入定された岩洞があり、仙人が入定されて以来、かぐわしい香りが絶えなかったことから「抹香岩」と呼ばれています。 登山口→護摩堂→愛宕神社→鉢尾峰(大天井)→東の覗き→山頂→西の覗き→鎌倉寺→下山口(注)11月25日~2月末日は狩猟期間ですのでご注意願います。
- 遊ぶ
- スポーツ・レクリエーション
加西市エリア
青野運動公苑
新しいスポーツリゾートの風。 広大な緑の広がる丘陵地に、テニスコート、多目的球技場、ゴルフ場に、宿泊施設を備え、スポーツリゾートを、思い切り楽しめる施設です。また、宿泊施設も完備しており、宴会やバーベキューも楽しむことができます。
- 遊ぶ
- 公園、 スポーツ・レクリエーション
小野市エリア
小野希望の丘陸上競技場(アレオ)
全天候型トラックの第4種公認陸上競技場。人工芝のインフィールドでは、サッカーやラグビーなどの本格的な競技が行えます。災害時には、避難地や救護活動の拠点にもなります。
- 遊ぶ
- スポーツ・レクリエーション

小野市エリア
小野ゴルフ倶楽部
小野ゴルフ倶楽部は兵庫県小野市にあるメンバーシップ制のゴルフ場で、日本オープンをはじめJGA・KGUの公式競技が多数開催された名門コースです。 コース設計は上田治でアウトはダイナミックなレイクヒルコース、インは松林の林間コースという構成となっており、豊かな自然環境のコースを、存分にお楽しみいただけます。
- 遊ぶ
- ゴルフ場、 スポーツ・レクリエーション
小野市エリア
小野東洋ゴルフ倶楽部
春には桜、コブシ、木蓮、サツキ、紫陽花、夏には色鮮やかなさるすべり、秋には深紅に染まった紅葉やかえで、冬にはさざんかなど、四季折々の花が咲き誇る自然美豊かなコースです。1打1打のショットの精度を求めるレイアウト、ホールごとに異なる顔を持った景観、そして最高のコンディションを追求し、ゴルフを愛するプレーヤーをお迎えします。
- 遊ぶ
- ゴルフ場、 スポーツ・レクリエーション
小野市エリア
小野グランドカントリークラブ
丘陵地に沿ってなだらかに広がるフェアウェイ。まるでそれを包むかのように豊かに生い茂る松林。
そして、グリーンを一望できるティーからの壮大な眺め。自然と語り合う、ゴルフ本来の楽しさをご堪能ください。
- 遊ぶ
- ゴルフ場、 スポーツ・レクリエーション
小野市エリア
富士小野ゴルフクラブ
充実の練習設備で、男女問わず、サウナ・ジャグジー、露天風呂、打たせ湯もあり、贅沢な空間でプレー可能です。アーノルド・パーマー設計の27H
- 遊ぶ
- ゴルフ場、 スポーツ・レクリエーション
小野市エリア
小野市匠台公園体育館 おのアクト
匠台にある総合体育館「おのアクト」は、様々なニーズに応えてくれるスポーツ空間です。
1階は、天窓から日差しが差し込むロビーにはじまり、広々としたアリーナ、シャワー室完備の更衣室、ダンスなどに利用できるスタジオがあります。
2階には、1周約140mのランニングコース、ランニングマシン、エアロバイクなどが揃ったトレーニングルーム設置。
スポーツライフを支えてくれる体育館をぜひご利用ください。
- 遊ぶ
- スポーツ・レクリエーション