観光スポット

Spot

TOP

/

観光スポット

条件を指定して検索

  • 検索条件:
    カテゴリー「歴史に触れる」
  • 登録件数:
    132

西脇市エリア

黒田庄夏祭り

毎年8月16日に行われ、盆踊りや花火など、町の青年層が盛り上げる活気あふれる祭り。黒田庄町の特産品が当たる福引ではみんなが熱くなります。

  • 歴史に触れる
  • 伝統芸能・祭り

西脇市エリア

日本のへそ西脇夏まつり

西脇市内最大のイベント。踊りなどのステージイベントと会場内では露天が軒を連ねます。フィナーレでは約2000発の花火が打ちあがります。

  • 歴史に触れる
  • 伝統芸能・祭り

西脇市エリア

旧来住家住宅

大正7年(1918年)竣工の旧来住家住宅は、最高級の用材と技術を用いた家屋で、国登録有形文化財として登録されています。館内では、ボランティアスタッフによる案内を受けられるほか、さまざまな展示会をご覧いただけます。

  • 歴史に触れる
  • 歴史・文化

西脇市エリア

キツネ塚古墳

7世紀末〜8世紀初頭、丘陵斜面に築かれた直径11m、高さ2.5mほどの円墳。
横穴式石室内に流紋岩質凝灰岩製の組合式家形石棺が収められています。
輝根塚教苑の境内にあり、石室内部は見学不可。

  • 歴史に触れる
  • 歴史・文化

西脇市エリア

緑風台古窯陶芸館

緑風台窯址が発掘状態のまま展示された施設。

  • 歴史に触れる
  • 歴史・文化

西脇市エリア

十三重の石塔

鎌倉期に建立された石塔。無念の死を遂げた木曽義仲の供養塔とも伝えられています。

  • 歴史に触れる
  • 歴史・文化

西脇市エリア

長明寺

651年、法道仙人の開基と伝わる古寺。円心に始まり四代続いた名門赤松惣領家が断絶した嘉吉の乱(1441年)で本堂は焼失しましたが、宝光院、宝仙院、仲正院や坊屋敷跡に往事をしのぶことができます。落ち着いたたたずまいの中、平安から伝わる悠久の歴史を感じさせる寺です。毎年4月29日には頼政まつりが開かれます。

  • 歴史に触れる
  • 歴史・文化

西脇市エリア

天目一神社

鍛冶の元祖、鞴(ふいご)の祖神である天目一箇命を祀る古社。
天目一箇命は「播磨国風土記」託賀郡の条にも関連記事があり、この地域が古代から鍛冶に関する高度な技術を持っていたことが考えられます。

  • 歴史に触れる
  • 歴史・文化

西脇市エリア

西林寺

法道仙人が開いた古刹で、 本尊の十一面観音菩薩像は藤原中期の作で、手が4本あるという珍しいものです。 境内には高浜虚子をはじめ阿波野青畝らの句碑、富田砕花の歌碑などが点在しています。また、樹齢200年と言われる兵庫県の天然記念物にも指定されている椿の古木があります。花はおしべが唐子咲きになる珍しいもので、一見の価値があります。秋には句碑がモミジとあいまって独特の風景を作り出します。

  • 歴史に触れる
  • 歴史・文化

西脇市エリア

荘厳寺

650年頃に法道仙人が開基したとされる寺。多宝塔は、1190年頃に佐々木高綱の造営と伝えられる二重塔で、桧皮葺の屋根に円筒形の二層目が特徴的。秋には美しい紅葉に包まれます。

  • 歴史に触れる
  • 歴史・文化

西脇市エリア

岡之山美術館

西脇市岡之山美術館は、日本の標準時間を定める東経135度のラインと、日本の南北の中央を横切る北緯35度の交点にあたる「日本のへそ公園」に位置し、西脇市出身のアーティスト横尾忠則の作品展示と地域活動を主たる事業と定め、昭和59年6月に磯崎新氏設計による建物が完成、10月に開館しました。

  • 歴史に触れる
  • 歴史・文化

西脇市エリア

兵主神社

10月第2日曜に例大祭。
「ひょうすさん」と地元の信仰が厚く、羽柴秀吉の三木城攻略では家臣が戦勝祈願に訪れたと伝えられています。

  • 歴史に触れる
  • 歴史・文化

ハートにグッと北播磨