観光スポット

Spot

TOP

/

観光スポット

/

伽耶院(がやいん)

伽耶院(がやいん)

  • 三木市エリア
  • 歴史に触れる
  • 歴史・文化

大化年間(7世紀半ごろ)、法道仙人が毘沙門天のおつげによって創建したという神秘的なお寺。本堂、多宝塔、三坂明神社本殿、木造毘沙門天立像は、いずれも国の重要文化財となっています。体育の日の採燈大護摩には、山伏姿の修験者が近畿一円から集まり、全山にホラの音がこだまします。紅葉も美しい。 数少ない修験道の寺 志染町大谷にあり、志染川をはさんで、志染の窟屋の反対側に、このあたりでは数すくない修験道の寺がある。寺伝によると、法道仙人が毘沙門天のおつげで、大化年間(七世紀半ごろ)に創建したといわれ、中世にはかなり栄えたらしい。しかし秀吉の三木城攻撃のとき、ここの東南にある丹生山明要寺とともに兵火にかかって一山ことごとく焼失してしまった。その後江戸時代に姫路城主池田輝政や明石城主小笠原忠真らに帰依され、一部が再建されて現在にいたっている。体育の日は関西一円の修験者が山伏姿で集まり全山にこだまするホラの音、もうもうと立ちこめる煙の大護摩で参拝者が各地から集まる。花山天皇の行幸もあり、全盛時代は数十の堂宇、百三十余の坊があったといわれている。6月下旬にはハギ、アジサイ、菩提樹が満開になります。

住所
〒673-0513 兵庫県三木市志染町大谷410
TEL
0794-87-3906
営業時間
拝観時間/午前9:00~午後5:00
料金
有料
入山料:草引き10本。内陣仏像拝観(要予約)500円。
駐車場
なし
アクセス
バス:「伽耶院口」下車徒歩10分。
山陽自動車道三木東ICより北へ大谷口交差点を右折(東へ)4分。
H.P
https://www.gayain.or.jp/index.html

アクセスマップ

/ Access Map

関連スポット情報

/ Related Spot

スポット周辺のイベント情報

/ Related Event

三木市エリア

みきボランタリーフェスタ2024

2024年11月17日(日)
市民活動センター

三木市エリア

三木金物まつり2024

2024年11月2日(土)・3日(日)
三木山総合公園、三木市文化会館・みっきぃ広場、かじやの里メッセみき等

三木市エリア

みっきぃ夏まつり

2023年7月29日(土)

ハートにグッと北播磨