観光スポット

Spot

TOP

/

観光スポット

/

法華山一乗寺

法華山一乗寺

  • 加西市エリア
  • 歴史に触れる
  • 歴史・文化

7世紀創造の古刹 優れた仏教文化の宝庫。白雉元年(650年)の創建。天竺の高僧、法道仙人の開基と伝えられる天台宗の名刹で、西国三十三観音霊場第26番札所にもなっています。国宝の三重の塔は、平安時代末期に建てられた兵庫県内最古の塔といわれ、藤原様式の名建築です。ほかの建物も貴重なものが多く、本堂(金堂)、護法堂、妙見堂、弁天堂は重要文化財に指定されているほか、国宝「聖徳太子及び天台高僧画像」を所蔵しています。

住所
〒675-2222 加西市坂本町821-17
TEL
0790-48-2006
営業時間
8:00~17:00
定休日
なし
料金
有料
400円
駐車場
あり
普通車300台
アクセス
北条鉄道法華口駅から徒歩20分
H.P
かさい観光ナビ

アクセスマップ

/ Access Map

関連スポット情報

/ Related Spot

スポット周辺のイベント情報

/ Related Event

加西市エリア

バラのウィーピングフェア

2024年5月11日(土) ~ 2024年6月23日(日)
兵庫県立フラワーセンター

加西市エリア

加西風土記の里ウォーク ~三重の里と山下城跡散策コース~

2025年1月16日(木)
北条鉄道 播磨横田駅

加西市エリア

花と光のクリスマス

2024年11月30日(土) ~ 2024年12月22日(日)
兵庫県立フラワーセンター大温室・中央花壇

ハートにグッと北播磨