観光スポット

Spot

TOP

/

観光スポット

/

百々手(ももて)祭り

百々手(ももて)祭り

  • 多可町エリア
  • 歴史に触れる
  • 伝統芸能・祭り

毎年2月11日の建国記念日に、大歳神社で、その年の五穀豊穣や諸業繁栄などを願う百々手(ももて)祭りを行います。神社関係の古文書によると、島根県の須佐神社にも同じような神事が伝えられているということです。玉串奉納、神事が終わると宮司や当人達12人が手製の弓と矢で約15?離れた的を射ます。的の真ん中には鬼と書かれ、その上を墨で塗りつぶし、四方の悪魔を弓矢で追い払います。矢を家に飾っておけば福が授かるとあって、境内に集まった村人達は競って取り合います。この後、境内で餅まきが行われ一層盛り上がります。

住所
〒679-1334 兵庫県多可郡多可町加美区箸荷
料金
無料
駐車場
なし

アクセスマップ

/ Access Map

関連スポット情報

/ Related Spot

スポット周辺のイベント情報

/ Related Event

多可町エリア

ハートにぐっと北播磨ひょうご楽市楽座

2025年7月5日(土)・6日(日)・12日(土)・13日(日)
尼崎万博P&R駐車場隣接地

多可町エリア

北播磨フィールドパビリオン Instagramハッシュタグキャンペーン開催中!

2025年7月1日(火) ~ 2025年10月13日(月)
北播磨地域(西脇市・三木市・小野市・加西市・加東市・多可町)のフィールドパビリオン39か所

多可町エリア

第30回杉原紙年賀状全国コンクール

2024年12月16日(月) ~ 2025年1月10日(金)
応募先:多可町商工観光課

ハートにグッと北播磨