条件を指定して検索
-
- 検索条件:
- カテゴリー「食べる(カフェ・スイーツ)」
-
- 登録件数:
- 107件
加西市エリア
dining BUS STOP
“森の中のバス停”!?
おしゃれ空間で楽しみ味わうサンドイッチ
色鮮やかで種類豊富なサンドイッチはオーダーを聞いてから手作り。他にもボリュームあるハンバーガーやこだわりのドリンクもおすすめで、どれもお持ち帰りに対応。店内を見渡せば約200年前に作られたオランダ製のイスや100年前のカメラが。アンティーク好きの店主お気に入りのインテリアが作り出すどこかモダンな雰囲気は、お料理の待ち時間にもワクワクする発見があるかも。
- 食べる
- カフェ・スイーツ
加西市エリア
アジアンキッチンTantra
お店のはじまりはキッチンカー
地元の人に愛される加西市のリゾート風レストラン
加西市を中心とした播磨地域で活動する『アジアンキッチンカーTantra』が2022年にレストランをオープン。「人生一度きり」と始めたキッチンカー、お店の内観・外観は地元の方々と一緒に手作り。店内ではこだわりのアジアン料理、雰囲気を味わうことができる。炭火で焼いたオリジナルナンでジューシーなタンドリーチキンをサンドした「ナンバーガー」が自慢の看板メニューだ。
- 食べる
- カフェ・スイーツ
西脇市エリア
かもめ食堂
気取らない雰囲気のなか
美味しい自然と地元野菜を堪能
西脇の自然豊かな景観に魅了され、2021年に六甲から西脇市黒田庄の山の麓に移り、リニューアルオープン。地元野菜をたっぷり使用した定食は通年メニューと季節限定があり、週替わりで内容が変わるのもポイントだ。昔ながらの民家をリノベーションしてできた建物は、どこかなつかしくおばあちゃん家に帰ってきたかのような安心感。自然に癒されながらゆったりとしたお食事時間を楽しむことができる。
- 食べる
- カフェ・スイーツ
西脇市エリア
Cinema Coffee Umbrella
『Cinema Coffee』の3号店オープン!
“シネマツアー”にでかけましょう
コーヒーに合うペアリングを楽しんでほしいと焼き立てベーグルやドーナツ、パティシエ特製のカフェスイーツなど焼き菓子の種類も豊富に揃える。アンティークなインテリアとメルヘンチックな雰囲気はまるで絵本の中。系列店で唯一イートインスペースがあり、ゆったりとした時間を過ごすことができる。どの店舗もそれぞれ雰囲気が異なるため、ハシゴで楽しむ“シネマツアー”もおすすめ。
- 食べる
- カフェ・スイーツ
多可町エリア
VEROcafe
ロードサイドのサイクルカフェ
田園風景を見ながらこだわりのカレーを
名物のベロカレーは、シンプルかつどこかクセになるコク旨な仕上がり。国産鶏ガラから抽出した天然の旨味を凝縮した鶏白湯をベースに、トマトソースとソテーオニオンの酸味と甘味を調和させたチキンカリーは絶品だ。店舗は国道427号線沿いにあるため、日中はロードバイク好きが集まるスポット的存在になっている。夜営業は予約制・貸切可。広いスペースを生かしたイベントもご利用いただける。
- 食べる
- カフェ・スイーツ、 その他
多可町エリア
田舎の洋食屋 自家焙煎珈房 古時計
黒田庄和牛100%のハンバーグが定番!
昔ながらの喫茶店で本格洋食を
地元に愛される昔ながらの喫茶店。入り口には古時計がお出迎え。店主と森本さんは同級生で、お店では「しそとチーズ入りとんかつ」をよく注文するのだとか。そしてなんといってもおすすめは黒田庄和牛を100%使用した肉汁溢れるジューシーな「ハンバーグ」。これを目当てにくる常連さんも多く、ランチタイムの店内は大変賑やか。食後には香り高い深煎りが特徴の「自家焙煎珈琲」をどうぞ。
- 食べる
- 洋食、 カフェ・スイーツ
多可町エリア
chattanaの森
地産地消の食材をシンプルに
季節とともに楽しめる“森のカフェ”
“できるだけ地産地消”がコンセプト。地域のブランド鶏、地元農家の無農薬野菜を中心に使用し、この地ならではのメニューを提供。シンプルな味付けは、家庭料理のような安心感でカラダとココロを満たしてくれる。おすすめは「chattana ( チャッタナ) ランチ」だ。多可町産完全無農薬玄米「穂田留米(ほたるまい) 」で提供される。「播州百日どりのぎゅうぎゅう焼き」もボリューム満点で人気あるメニューとなっている。
- 食べる
- カフェ・スイーツ
多可町エリア
borage
地元食材をふんだんに使用したお料理とお菓子を取り揃えてモーニングからランチ・ティータイムと、どの時間も満足度たっぷりに過ごせる豊富なメニューで何度でも通いたくなる。メインが選べる2種類のモーニングや地元食材をふんだんに使ったランチは特に人気だ。カフェタイム(14:00~)はふっくらもちもちなパンケーキが注文可能!『borage』自慢の焼き菓子も贈り物に好評で多くの人に喜ばれている。ぜひお土産におひとつどうぞ。
- 食べる
- 洋食、 カフェ・スイーツ
多可町エリア
パン工房 conana.
あなたのお気に入りのパンはどれ?
何度でも行きたい!町の小さなパン屋さん
コンパクトな店内には様々なパンが並ぶ。聞くと、毎回“40種類以上”のパンを用意しているとのこと。「客層が幅広いため多くのニーズに応えられるようにしている」まさに“お客様ファースト”なパン屋さん。内藤さんのおすすめパンは人気No.1の「ミルクフランス」と子どもも大好き「シュガーバター」。飽きない種類の豊富さは何度行っても新鮮に感じる。あなたのお気に入りパンもきっと見つかるだろう。
- 食べる
- カフェ・スイーツ
多可町エリア
日本茶カフェIttoki
お茶香る、和のひとときを。
大正創業の呉服屋がおもてなしする日本茶カフェ
住宅街に立派に佇む和モダンな「きはら呉服店」の1階にある日本茶カフェ。呉服屋の娘夫婦であり、“日本茶インストラクター""である店主が日本茶の奥深さと日本文化の楽しみ方を教えてくれる。自慢の看板メニューは、1日20食限定の「茶穀米手巻き寿司御膳」。茶葉入り雑穀米として開発した「茶穀米」と好きな具材を自分好みのカスタマイズで楽しめる。おやつにはお茶と五平餅でゆっくりと。
- 食べる
- カフェ・スイーツ
多可町エリア
pata
多可町産の食材を使用した料理はどれも絶品!
遊び心あふれるカフェ型ダイニング
まず食べてほしいのは「PATA麺」と称したフォー。食べやすくつるんとした麺はベトナムを思わせる本格的な味。そしてもうひとつは多可町で育ったニンニクを使用した「唐揚げ」。甘味があり、ジューシーでカリカリな衣がたまらない。他にもひとつひとつ手作業で組まれた薪の壁や外には店主の趣味でサウナ・ブランコが常設されている。お料理を待つ時間も素敵なチルタイムが過ごせること間違いなし!
- 食べる
- カフェ・スイーツ、 その他
多可町エリア
戎屋菓子店
変わらない美味しさをいつまでも
創業明治28年のお菓子屋
名物の「酒漫山田錦」は山田錦で造った酒まんじゅう。一口たべるとあんと地酒の香りが口いっぱいに広がる。ごあいさつやお中元、お祝いごとなどの贈りものにもおすすめ。シンプルな味が幅広い年代に喜ばれている。和菓子のほかにも洋菓子からデザートドリンクまで、1日に幅広い種類のお菓子が店内に並ぶ。世界でたった1つだけの似顔絵デコレーションケーキも人気だ。
- 食べる
- カフェ・スイーツ、 その他