観光スポット

Spot

TOP

/

観光スポット

/

東光寺

東光寺

  • 三木市エリア
  • 歴史に触れる
  • 歴史・文化

室町時代の創建、重分の本堂、多宝塔が威容を今に伝えます。春は桜、秋には紅葉が映える静かな風情が感じられます。本堂(国指定重要文化財)室町時代中期、正、側面とも5間、寄棟造り本瓦葺付。行基の草創と伝えられ、中世には相当広大な寺域と多くの僧坊があったと伝えられています。本堂は、細部の建築技法の素晴らしさにくらべて、全体的に落ち着いたたたずまいを見せています。

住所
〒673-1234 兵庫県三木市吉川町福吉261
TEL
0794-82-2000
料金
無料
駐車場
なし
アクセス
中国自動車道吉川ICから車で15分、
備 考
問い合わせ先電話番号:三木市観光振興課

アクセスマップ

/ Access Map

関連スポット情報

/ Related Spot

スポット周辺のイベント情報

/ Related Event

三木市エリア

別所長治公祥月命日法要

2025年1月17日(金)
雲龍寺

三木市エリア

鉛筆画教室「モノクロの表現を学ぶ」

2024年11月10日(日)・17日(日)・24日(日)
2024年12月1日(日)
三木市立堀光美術館

三木市エリア

三木金物まつり2024

2024年11月2日(土)・3日(日)
三木山総合公園、三木市文化会館・みっきぃ広場、かじやの里メッセみき等

ハートにグッと北播磨