観光スポット

Spot

TOP

/

観光スポット

/

三木金物まつり

三木金物まつり

  • 三木市エリア
  • 歴史に触れる
  • 伝統芸能・祭り

『三木金物まつり』は1952年に4日間に渡り、金物見本市として開催されたのが最初です。現在では例年、市内外から約16万人の来場者が訪れる、三木市の一大イベントとなっています。 行われているイベントとしては、金物の展示のみならず、地元の学生達によるダンスパフォーマンスや丸太切り競争、農業まつり、B級グルメの露店など様々で、来場者の皆さまを賑わせています。

住所
〒673-0433 兵庫県三木市福井2475-5三木山総合公園
TEL
0794-82-3190
営業時間
11月第1土日 土曜9:00~17:00 日曜9:00~16:00
料金
無料
駐車場
あり
当年の金物まつりホームページ参照
アクセス
山陽道三木小野IC10分、神戸電鉄恵比須駅からバスで10分(当日は多目的広場・道の駅・恵比須駅・三木駅経由イオン三木店・志染駅等から無料巡回バスが運行します)
H.P
http://kanamono-matsuri.jp/
備 考
(三木商工会議所)

アクセスマップ

/ Access Map

関連スポット情報

/ Related Spot

スポット周辺のイベント情報

/ Related Event

三木市エリア

「一面に広がるひまわり畑と牧場ピザ・鰹節削り体験」バスツアー(7/23(水)) 開催!

2025年7月23日(水)
ひまわりの丘公園(小野市)~西山牧場(三木市)~常三郎(三木市)~道の駅三木(三木市)
※三宮発着

三木市エリア

鉛筆画教室「モノクロの表現を学ぶ」

2024年11月10日(日)・17日(日)・24日(日)
2024年12月1日(日)
三木市立堀光美術館

三木市エリア

丹波×三木美術協会合同展

2025年3月1日(土) ~ 2025年3月30日(日)

ハートにグッと北播磨