/
/
公共交通で行く歴史散歩と温泉。別所元春を訪ねて歴史散歩と温泉満喫の旅
公共交通で行く歴史散歩と温泉。別所元春を訪ねて歴史散歩と温泉満喫の旅
戦国時代の武将「別所元春」が城を構えた三木市を訪れ、戦国時代の遺構を廻ります。その後、湯の山街道沿いの旧宅を見学して、小野市の白雲台温泉「ゆぴか」で温泉を満喫。昼食は併設のレストランで郷土料理をご賞味いただきます。公共交通利用ですので、マイカーを持たない方にはお薦めのコースです。ひまわりのカラーリングの小野市コミバス「らんらんバス」にもぜひともご乗車ください!!乗って残そう公共交通!!
START!
神戸電鉄「上の丸駅」から徒歩20分
- 1
- 三木城跡
神戸電鉄上の丸駅下車徒歩3分。秀吉による三木城攻めは、凄惨を極め、城主別所小三郎長治は兵士や領民の命と引き換えに一族とともに自刃したという歴史を秘める。城塀に囲まれた本丸跡に「今はただうらみもあらじ諸人のいのちにかはる我身とおもへば」と記された長治公辞世の歌碑があります。 毎年5月5日には三木城跡を中心に市内各所で長冶公を偲び、三木の大恩人として後生に長く語り継ぐための行事として別所公春まつりを開催しています
住所 | 兵庫県三木市上の丸町5 |
---|---|
TEL | 0794-82-2000 |
URL | https://www.city.miki.lg.jp/site/mikirekishishiryokan/13387.html |
徒歩20分
- 2
- 三木市立みき歴史資料館
住所 | 兵庫県三木市上の丸町4−5 |
---|---|
TEL | 0794-82-5060 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
URL | https://www.city.miki.lg.jp/site/mikirekishishiryokan/ |
徒歩10分
- 3
- 旧小河家別邸
明治時代後期に、小河秀太郎氏が別邸として建築したもので、敷地は南北に細長く、弓形に曲がる北面道路と南側の露地に面して広大な屋敷が広がっています。 小河家住宅は別邸として小河秀太郎が建設しました。
住所 | 兵庫県三木市本町3丁目6-24 |
---|---|
TEL | 0794-82-2000 |
営業時間 | 毎週 木・金・土・日曜日 10時~16時 |
URL | https://www.city.miki.lg.jp/soshiki/33/2987.html |
樫山らんらんバス12分
- 4
- 白雲谷温泉ゆぴか
大自然の懐に抱かれた、やすらぎの別天地
住所 | 兵庫県小野市黍田町1000-1 |
---|---|
営業時間 | 10:00-22:00(21:30受付終了) |
URL | http://www.yupika.com/ |
お疲れ様でした。
GOAL!